ルーミスシジミ(42)

日本の蝶の中では稀種の代表。房総、紀伊半島南部、隠岐、屋久島、山口、四国・九州の一部、産地を片っ端から挙げても数えられるほど。有名産地だった奈良春日山は昭和40年には絶滅しており、私が学生の頃は「ルーミス」は珍品の代名詞だった。房総半島南部は数少ない多産地で、千葉在住の先輩の実家に大挙して押しかけたこともある。ただ生息環境は比較的安定しており、生息地では気象条件さえ合えばまとまった数の遭遇は可能である。よく似たムラサキシジミは翅表のコバルトブルーが紫になっている。こちらは関東から西には広く分布する。「ルーミス」は発見者の名前(牧師)の名に因む。
1:2007/10/28
和歌山県田辺市
Eos30D:100mm
1-6は同一個体
2:2007/10/28
和歌山県田辺市
Eos40D:300mmIS
1-6は同一個体
4:2007/10/28
和歌山県田辺市
Eos40D:300mmIS
1-6は同一個体
3:2007/10/28
和歌山県田辺市
Eos40D:300mmIS
1-6は同一個体
6:2007/10/28
和歌山県田辺市
Eos40D:300mmIS
1-6は同一個体
5:2007/10/28
和歌山県田辺市
Eos40D:300mmIS
1-6は同一個体
7:2010/11/27
和歌山県田辺市
Eos7D:300mmIS
×1.4:8と同一個体
8:2010/11/27
和歌山県田辺市
Eos50D:100mmIS
7と同一個体
9:2010/11/27
和歌山県田辺市
Eos7D:300mmIS
×1.4
10:2012/10/20
和歌山県田辺市
Eos7D:300mmIS
×1.4
11:2012/10/20
和歌山県田辺市
Eos7D:300mmIS
×1.4
12:2012/11/10
和歌山県田辺市
Eos7D:300mmIS
×1.4
13:2013/9/28
和歌山県古座川町
Eos7D:300mmIS
×1.4
14:2013/9/28
和歌山県古座川町
Eos7D:300mmIS
×1.4
15:2013/10/28
和歌山県古座川町
Eos7D:300mmIS
×1.4
16:2013/11/9
和歌山県古座川町
Eos7D:300mmIS
×1.4
20:2015/8/15
和歌山県古座川町
Eos7D:300mmIS
×1.4
17:2014/11/15
和歌山県古座川町
Eos7D:300mmIS
×1.4
18:2014/11/15
和歌山県古座川町
Eos7D:300mmIS
×1.4
19:2014/11/15
和歌山県古座川町
Eos7D:300mmIS
×1.4
21:2015/8/15
和歌山県古座川町
Eos7D:300mmIS
×1.4
22:2015/8/15
和歌山県古座川町
Eos7D:300mmIS
×1.4
23:2015/9/12
和歌山県古座川町
Eos7D:300mmIS
24:2016/8/10
和歌山県田辺市
Eos80D:100mmIS
28:2017/10/27
三重県熊野市
Eos80D:300mmIS
×2
25:2016/8/10
和歌山県田辺市
Eos80D:100mmIS
26:2017/9/3
三重県熊野市
Eos80D:100mmIS
27:2017/9/3
三重県熊野市
Eos80D:100mmIS
29:2017/10/27
三重県熊野市
Eos80D:300mmIS
×2
30:2017/11/5
和歌山県古座川町
Eos80D:300mmIS
×1.4
31:2020/8/9
三重県熊野市
Eos80D:100mmIS
32:2020/8/9
三重県熊野市
EM1m2:100mm
33:2020/8/9
三重県熊野市
Eos80D:100mmIS
35:2020/8/16
三重県熊野市
Eos80D:100mmIS
34:2020/8/9
三重県熊野市
EM1m2:47mm
36:2020/8/16
三重県熊野市
EM1m2:12mm
38:2022/8/10
三重県熊野市
Eos90D:300mm
×1.4
40:2022/8/10
和歌山県新宮市
Eos90D:300mm
×1.4
39:2022/8/10
和歌山県新宮市
Eos90D:100mm
37:2020/8/16
三重県熊野市
EM1m2:18mm
41:2022/8/11
和歌山県新宮市
Eos90D:100mm
42:2023/7/28
三重県熊野市
EosR7:373mmZ
 トップ 
new