ウラキンシジミ(18) 

裏は金色をいうよりは黄土色、表は黒一色、ゼフィルスの中では地味ではある。食樹のトネリコ、アオダモといえばチョウの好きな人はすぐに「ウラキンシジミ」「チョウセンアカシジミ」を連想するが一般には野球のバットの原木として知られる。全国に分布し信州には比較的多いが、私がゼフィルスの撮影の主戦場をしている富山、石川ではあまり多くはない。
1:1990/7/29
岐阜県上宝村
OM4:90mm
2:1994/7/30
岐阜県上宝村
Eos10:50mm
3:1997/7/6
富山県福光町
Eos1N:50mm
5:2008/6/14
岐阜県土岐市
Eos30D:300mmIS
×1.4
6:2009/6/26
富山県富山市
Eos50D:300mmIS
4:2006/7/13
長野県三岳村
Eos20D:100mm
8:2012/6/24
三重県津市
Eos7D:300mmIS
×1.4
9:2012/6/24
三重県津市
Eos7D:300mmIS
×1.4
7:2012/6/24
三重県津市
Eos50D:100mmIS
10:2012/6/24
三重県津市
Eos7D:300mmIS
×1.4
11:2012/6/24
三重県津市
Eos7D:300mmIS
×1.4
12:2012/6/24
三重県津市
Eos50D:100mmIS
13:2012/6/24
三重県津市
Eos7D:300mmIS
×1.4
14:2012/6/24
三重県津市
Eos50D:100mmIS
15と同一個体
15:2012/6/24
三重県津市
Eos50D:100mmIS
14と同一個体
16:2015/6/18
岐阜県飛騨市
Eos7D:300mmIS
×1.4
17:2015/6/18
岐阜県飛騨市
Eos7D:300mmIS
×1.4
18:2016/6/12
岐阜県飛騨市
Eos80D:300mmIS
 トップ