ベニモンカラスシジミ(107)
昨年と同じ静岡県のポイント。早朝の愛知県のクロミドリの後に転戦。但しホストの大きなクロウメモドキの樹勢がかなり衰えこのまま枯死しそう。こんな樹には♀もこないだろうしテリもないのでは?、と思っていたが2頭のテリが見られた。他の場所でのテリも必ずしもホストの近くとは限らないので、地形の要素が大きいのかも知れない。枯死(しないことを願ってはいるが)の後にもテリが見られるかどうかは興味深かったが翌年には枯死。チョウもいなくなってしまった。
<<前へ
トップ
本種のリスト
次へ>>